キャッパー/打栓機

M-3S型打栓機で作業負担を軽減!

半自動型デスクトップ打栓機 M-3Sの導入事例

江戸の面影を残し、情緒あふれる街並みで人気の観光地である川越で約250年続く蔵元である松本醤油商店様。
天保元年に建造された蔵には、江戸時代から使い続けている杉桶が40本並び、
今なお昔ながらの手法によって製造を続けています。

 

導入へのご提案

手動レバー式とは異なり、ボトルをセッティングするだけで生産することが可能で作業者への負担を軽減します。
また、電源不要のコンパクト設計本体は省スペースで導入もスムーズに行えます。

 

M-3Sの特長

  • 多品種対応:さまざまなサイズ・形状に対応可能。
  • 省スペース:電源不要のコンパクト設計。
  • 直感的な操作性:装置にボトルをセットするだけで閉栓可能。

導入の効果

  • 作業負担軽減:ボトルをセットするだけなので、力を使う必要はございません。
  • 多品種対応で柔軟性向上:製品ラインナップの拡大に伴う設定変更もスムーズに対応。
  • 品質の安定化:エアーシリンダー式でしっかりと閉栓します。

充填でお悩みの方や、
生産ラインについて相談・提案をご希望の方

ご相談・お問い合わせはこちら